こんばんは。
今日は、Kota Gushikenを色々着てみました。
まずは、今期のシースルーモナ
シースルーといっても
そんなスケスケではないですし、
編地もしっかりしているので、
繊細な感じもなく、日常使いできるニット。
引っ掛けなどの心配もなさそうです。
デザイナーさんの説明にも書いてありましたが
今までのモナニットで一番原画に近い雰囲気。
レース+モナ、いい感じ。
意外とうるさくなく着れます。
黒レースの羽織りとかも良さそうです
(レースは私物です)
パンツは新しいブランドの!
こちらは近々また改めてご紹介。
このパンツ、とてもおすすめです
中に白のタンクトップを着ているのですが、
うっすら透けるぐらい。
↓こちらは中に赤いタンクトップを。
何となく赤、わかりますか?
ほのかに赤を感じるぐらいなので、
シースルーですが、臆することなく
挑戦してください。
掲載済みです
上記2型は、今期のなのですが、
私が袖を通すこともなく、
ご購入いただきました。
1,2月の寒く、暖房の効きの悪い当店で、
この涼しそうなアイテムを買ってくださる
顧客様には本当に感謝です。
今期は3型のみのお取り扱いなので、
在庫あるのはモナのみとなります。
というわけで、過去のKota Gushikenを
再び着てみました!
先ほどの開襟ニットと似てるこちらは、
COTTON FUR JUMPER
開襟と素材は少し違ったと思いますが、
仲間な感じのニットです。
普通に何で残っているのか不思議なニット。
こうなったら、
誰がご購入くださるのか楽しみでならない。
暖かくなったので、タイツなしでも
シルクパンツ着れそうですね。
続いては、シャリシャリしたニットトレンチ
軽く、着心地も抜群、
ストレスなしのトレンチです。
これも、かわいいのにな!といつも思ってる。
ジャンプスーツは、ウエストを絞らないと
こんな感じ↑
ややカジュアルな雰囲気に。
ウエストを絞らない分、
丈が長くなるので、裾についている
ボタンを使って、折ると裾が地面につきません。
体型によって、
ボタンの位置は変えてもいいと思います!
WONDEROUNDも是非、ご検討ください
商品名のないアイテムは私物です。
-------------------
先日、私の引きニート旅行の事をチラッと書きましたが、
そういえば、その時パリにも行って
モナリザ観ました!
それまで、海外はアジアと中東しか
行った事なかったので、
バスからパリ中心部に降り立った時は
さすがに街並みに感動したのを覚えてます。
その時、日本人の著名なデザイナーさんを
道の反対側に見つけ、
「パリってすご!」と思いました
一応、手振ってみた。
そんなパリの思い出
モナリザはもう観ることはないかな、、
と思うのですが(ニット持ってるし!)
ミーハーなので、
最後の晩餐は、機会があれば観たい。
ダヴィンチはミステリアスすぎて
興味が尽きません
何者なんでしょうね、ダヴィンチ。
こんな事書いてると、
どこか行きたくなりますね。
またお店にご来店の方は、
海外旅行(国内も!)のお話教えてください。
話をきくのも好き。
Rigoletto
〒700-0822
岡山市北区表町2-2-6-2F
TEL 086-238-7797
Close Tuesday,Wednesday
Open 12:00-19:00
※18:00までに入店をお願い致します。
事前にお電話いただければ、18時以降も入店可能です。
WEBSHOP http://shop.lili-inc.com/
3月定休日
3月18日(火),19日(水)
3月25日(火),26日(水)