2021年10月30日土曜日

足、24cmの方へ

 

こんにちは。

今日は、EUREKAのブーツです。

1サイズしか残ってないので、24cmの方へ。



モンブラン、という色

ケーキのモンブランみたいな、
グレージュみたいな、、
トープみたいな、
絶妙な色です。

↑のような鮮やかな色物も合いますし、
黒や、グレーなどシックな色でまとめたスタイルにも。

形は、MAISON EUREKAの定番
スクエアトゥブーツ。
軽くて、歩きやすいです。

ヒールは5cmなのですが、
チャンキーヒールなので、
あまり高さを感じさせません。

ヒールが苦手な方にもいいと思います。

5cm違うと、
けっこう足長効果、あります。

このブーツは、デザインがシンプルで、
スッキリしているので、
レギンスとか、ニットパンツなど、
足にフィットするパンツを履いた時に、
シルエットを邪魔する事がないです。
これ、結構いい。





サイズは、38なのですが、
小さめなサイズ感なので、
24cmの方向けです。

私、24cmなのですが、
ソックスはいて、つま先に少し余裕があるぐらいです。

今まで、この形のブーツは、
スエードなど素材違いも含め、
何足も販売してきましたが、
比較的、皆様の足に合いやすいかな、と感じています。

あまり、足に合わない方がいらっしゃらない感じ。
幅も意外と広い、です。

サイズに不安がある方は、
事前にご相談ください。

モンブランは、何気に結構レアな色です!
是非、ご検討ください。

col.Montblanc
size.38
¥63,800(税込)


では、また明日!



Rigoletto

〒700-0822
岡山市北区表町2-2-6-2F
TEL 086-238-7797
Close Tuesday,Wednesday
Open 12:00-19:00

11月定休日

11月2日(火)
11月9日(火),10日(水)
11月16日(火),17日(水)
11月23日(火),24日(水)
11月30日(火)

※3日は祝日なので営業いたします
23日は祝日ですが、お休みします。
わかりにくく、申し訳ございません。


2021年10月29日金曜日

JUN MIKAMI & MEYAME & CIOTA

 

こんばんは。

今日は、「冬も着ようよ、リネン」です。


JUN MIKAMIのチャイナジャンプスーツ。
リネンなのですが、
しっかりした生地なので、
真冬、真夏以外は着ていただけます。

真冬はヒートテック、タイツ着ればいけるかもです。
この辺りは、寒がり度合いにもよるかと。

MEYAMEのウールカシミアのニットと。

腰に巻いたり、
肩に掛けたり。

シンプルなニットは重宝します。
ちょっと贅沢な使い方ですが。


前も書きましたが、
このニットはシンプルなのですが、
本当にいいニットです。

おすすめなのが↑な着方。

これは、JUN MIKAMIの贅沢な着方ですね。。

このジャンプスーツは、
ウエストに紐が入っているので、
紐絞る事と、袖を前で結ぶ事、
2つで固定されるので、
安心感があります。

説明がわかりにくいですね、、

例えば、
ウエストに紐がないジャンプスーツだと、
この着方をした時に、
ウエストを止めるのが結んだ袖部分だけになるので、
女性だと結構、不安なんです。

前で結んだ袖が解けると、
「パンツが!!!落ちる!」
という事態が発生するので。

なので、JUN MIKAMIのジャンプスーツだと、
ちょっと安心感が増すかな、と思います。


ネックレスはどちらも私物ですが、
R.ALAGANです。

パールはまた再入荷予定です。
来年ですけど、是非、楽しみしててください。

手持ち無沙汰だったので、
自分のファーバッグを持ってみました。
たまに登場するバッグ。
何年たっても、お気に入りです。

ニットとジャンプスーツ、
2つあれば、けっこう楽しめる。


ボトムを変えてみました。
CIOTA のデニムと。
MIDIUM DARKBLUE DAMEGEの。

やっぱり、この形のパンツはいいです。
是非、ご試着してみてください。


↑けっこうカジュアルな合わせ方ですが、
CIOTAとMEYAMEで大人。
上質さって大切。


雰囲気ある上質ニットだと、
私のボロボロデニムもいい感じ。
※ニット以外は私物です。


最近、私物のデニムについて聞かれるのですが、
ほぼ古着です。

そして、別に高くないです。
岡山の古着屋で4000円ぐらい。

↑の破れているデニムも、
若いころに買ってずっと履いているものです。
育ったな、という感じ。

デニムは変化していくので、
育てるの楽しいし、
体型をキープしないと、という意識が働くのも、
いい効果かな、と思います。

今は当店は、CIOTAのデニム推しで、
すでに完成されているパンツ達ですが、
育てると、また更にカッコよくなると思います。

デニムに限らずですが、
着続けるって、けっこう大切だと思います!
当店の服達も、大切に着ていただいてると
嬉しいです。

では、また明日。




Rigoletto

〒700-0822
岡山市北区表町2-2-6-2F
TEL 086-238-7797
Close Tuesday,Wednesday
Open 12:00-19:00

11月定休日

11月2日(火)
11月9日(火),10日(水)
11月16日(火),17日(水)
11月23日(火),24日(水)
11月30日(火)

※3日は祝日なので営業いたします
23日は祝日ですが、お休みします。
わかりにくく、申し訳ございません。




2021年10月21日木曜日

ワンコのようなバッグ。

 

こんにちは。

まず、お知らせ。

明日か明後日あたり、

JUN MIKAMI×WILD THINGSが入荷します!

是非、ご来店くださいませ。

WEBSHOPも準備ができ次第掲載いたします。


では、

今日は、ゆるく色々ご紹介していきます。

お求めやすくなっているアイテムを中心に。


お勧めなのはこのバッグ。
少し前のなので、お求めやすくしています。

糸が出ている、ふさふさしたバッグです。
持っていると、犬を抱いているような安心感。
もこもこしててかわいいです。


写真はないのですが、斜め掛けもできます!
自転車の方にもおすすめ。

パンツは、私物のです。
昨年から着用しているので、
着用感があり、すみません。。

今日のブログは私服多め。
商品として在庫があるものだけ、
商品名を記載しております。

休日出勤の時の写真もあり、
全体的に緩いです。

ショルダーもあるし、持ち手もある。
中には、ポケットは2か所あり、とても便利です。
開け口にはボタンも付いています

軽いので、旅行にもお勧め。
1泊分は余裕。


黒もあります!
黒地に糸は、黒とグリーンの2色です。

近くで見るとこんな感じ↓
緑がわかりやすいように、
明るめに撮ってます。



プーリーってワンコみたいじゃないですか?
犬は詳しくないのですが。

中に着ているのは、MEYAMEのワッフル
かなり最近推しているアイテム。
こんなおすすめなのに!!です。

是非。

※ワッフル以外は私物です。


col.Grey,Black
size.F
¥25,000→¥17,500+tax.
30%OFF!



そして、モヘアのカーディガン。
こちらもお求めやすくなってます。

かわいいけど、甘くない。
いい色です。






先日、スーパーでMA1を着た結構年配の男性がいらっしゃって。
MA1から長めのトップスを出して着られてたのが、
私的に結構新鮮で、真似してみました。

ずっとムネ肉にするか、モモ肉にするか、
悩まれていた所もツボった。

私は、基本、視線が下向きな人間なので、
あまり人の服や顔を見たりしないのですが、
やっぱり、おっ!と思う方は目に入る。

ラグバッグもモヘアに合います。

size.F
col.Dusty Pink
¥32,000→¥22,400+tax.
39%OFF



どうぞ宜しくお願い致します。




お店の周辺で犬を散歩されている方、多いのですが、
めずらしい大型犬も色々いて。
見ていて楽しいです。

どこの国から来たの?みたいなワンコをみると
わくわくしますよね。
絶対、私より食費が高いよな、、とか思ったり。

何度かお会いしているワンコには、
勝手に心の中で名前を付けています。

プーチン
メルケル
マクロン
と何故か各国のトップの名前をつけてしまいます。

プーチンは、ロシアっぽい犬。
別名、スナイパーです(他意はない。。)
シュッとしててカッコいいワンコです。

岡山の方しかわからないですが、
表町3丁目に、トランプがいますよね。
分かる方いらっしゃいますか??
※もちろんトランプは私が勝手に付けた。

いつも見ちゃう。
犬種など、わからないのですが。
めっちゃ大きくて、いかつい。

でも、この前、飼い主の方に、
叱られてしょぼんとしてたのが、
すごくかわいかったです。

いつか触ってみたい。。


では、また明日!



Rigoletto

〒700-0822
岡山市北区表町2-2-6-2F
TEL 086-238-7797
Close Tuesday,Wednesday
Open 12:00-19:00

10月定休日
10月26日(火),27日(水)




2021年10月17日日曜日

MEYAME MANY POCKETS PARKA WOOL&COTTON

 

こんにちは。

今日はMEYAMEのコートと、アノラックをご紹介。

MEYAMEっぽく(?)シンプルに着てみました。

まずは定番のコート。


羽織ると思わず「軽っ!」と声が出る。

(軽いの知ってるのに、声出る。)

撥水加工がしてあるので、
少々の雨は平気。

コットンですが、
ゆったりしたサイズ感なので、
中にライナー着ていただければ冬も。

名前の通り沢山ポケットが付いているので、
手ぶらも可能。
身軽にお出掛けできるコートです。

しつこいですが、
本当に軽いので、ストレスないです。


前を閉じた感じもかわいいです。

ファーストシーズンから継続しているコート。
少しづつ改良され、
かなりレベルの高いコートになってます。

軽いという事は、
やっぱり重要な要素かな、と思っていて。

特に小さなお子様がいらっしゃる方や、
年齢を重ねてくると、重要な事です。

やっぱり機能的なコートは、
手に取る回数が増えますよね。

ストレスなく、過ごしたい方に。

もちろん春も着ていただけます。

size.F
col.Beige
¥86,900(税込)



続いては、同じデザインでウールタイプ
昨年と同じ、今年も黒。

ウールは雰囲気があり、
かわいくもあり、カッコいい。

こちらも、ウールにしてはかなり軽量だと思います。
生地も厚くないので、サクっと羽織れます。
厚くはないですが、暖かさは充分。

コットンタイプと同じく、
ゆったりしたサイズ感なので、
中に地厚なニットも着れます。




お値段の事もあり、
やっぱり店頭で販売する事の方が多いコートなのですが、
お客様の満足度もかなり高いコートです。

毎年書いていますが、
もちろん今年も、おすすめ。
是非、ご検討ください。

size.F
col.Black
¥107,800(税込)



最後はアノラック。

こちらも防水加工。
ご自宅でお洗濯可能です。

これも軽い!
前のジッパーが長いので、大きく開くのと、
左サイド裾にもジッパー付きなので、
着脱がしやすいのが特徴。

こういう所がとても気が効いてていいです。




春も問題なく着ていただけます。

カジュアル感は控え目なアノラックなので、
幅広い年齢層の方におすすめです。

col.Black
size.F
¥49,500(税込)



品質や機能性は間違いないMEYAME
ふと気づけば「毎日着てる。。」って感じ。

普段使いとして、
長く大切にしてくださる方に。

どうぞよろしくお願い致します。


では、また明日。


Rigoletto

〒700-0822
岡山市北区表町2-2-6-2F
TEL 086-238-7797
Close Tuesday,Wednesday
Open 12:00-19:00

10月定休日
10月19日(火),20日(水)
10月26日(火),27日(水)