2015年6月24日水曜日

THE SHINZONE スカーフを頭に巻いてみた。








こんにちは。


↑のスナップを目指しておりましたが、
そうはいかなかった。。
 
 
今日は、遠目でみていただきたい。
 



頭に集中するあまり、試着室のシューズで撮ってしまってます。。
なんだか、色々余計な物が写っておりますが。


バンダナタイプ(緑)の方は以前、
腰からサラッと垂らしてご紹介させていただいたものと同じです!→BLOG


白、バンダナ共にシルクです!


頭や首に巻いたり、ベルトにしたり。
色々楽しんでください!




THE SHINZONE
SILK SCARF

col.Green  ¥15,000+tax.


col.White-SOLD OUT!




Rigoletto
〒700-0822
岡山市北区表町2-2-6-2F
TEL 086-238-7797
Close Tuesday
Open 11:00-19:30







 
 

2015年6月19日金曜日

USED CHECKLONGGOWN & PAISELY SHIRTS




こんにちは。
 
 
今日は、古着のチェックロングガウンと、パジャマシャツ。
 

サイズは大きめです。
見えてませんが、私(身長159cm)、9cmヒール履いてます。
 
男性でも、問題ないと思います。
 


普通にとてもかわいい1枚だと思います。
王道のチェックを探していた方に、是非。
 
 
USED CHECK LONG GOWN
size.F
SOLD OUT!
 
 
続いては、パジャマを羽織として。



 
ペイズリー(多分、、エンブレムかも)の模様入り。
明るめのネイビー地になります。
 
このパジャマは、少し縫製が雑です。。。
なので、店頭のみの販売とさせていただきます。
 
 
USED PAISELY SHIRTS
size.F
SOLD OUT!
 
 
 
※オーバーオールと、Tシャツは私物です。
 
 
 
 
 
 
Rigoletto
〒700-0822
岡山市北区表町2-2-6-2F
TEL 086-238-7797
Close Tuesday
Open 11:00-19:30
 
 
 
 

2015年6月18日木曜日

古着が入荷しました。


 
 
こんにちは。
 
 
先日、15年ぶりぐらいに渋谷のスクランブル交差点を渡りました。
日本の中心にいる気がしました。
 
 
目的をすぐ果たし、線路の向こう側へ。
 
渋谷駅はいつも利用させていただいておりますが、
線路のあっち側には、本当に行かなくて。
 
人生において渡るの最後かも。。。と思いつつ、数秒を楽しむ。
 
 
 
 
と、そんな事よりも。
 
 
古着を仕入れてまいりました。
 
もう、秋、始めたいと思います。
 
 
久々に、中目黒のHさんで、古着をピックしてきました!
 
 

 
 
ガウン、パジャマ、的なものが多いです。
あと、マリンパンツ、白コートなど。

Hオリジナルのワンピース等もあります!
 
 
古着は状態もいいものが仕入れることができましたので、
おすすめです!!
 
 
チェックのガウンもあります。3枚だけど。。
 
 
是非、お待ちしております。
 
 
明日から、ブログ、インスタグラムで、ボチボチご紹介していきます!




※追記 本日の画像のアイテムは完売しております。
 



Rigoletto
〒700-0822
岡山市北区表町2-2-6-2F
TEL 086-238-7797
Close Tuesday
Open 11:00-19:30
 
 
 
 




2015年6月8日月曜日

THE SHINZONE シンゾーン ストレッチ入り レギュラーシャツ




こんにちは。
 
 
今日は、THE SHINZONEのシャツを。
 
ストレッチが入っているシャツ。
 
最近は、「ゆったりシャツの前を、結構あけて、少し後ろにずらして着るのが、オシャレ!」
との情報を得まして。
 
ほう!そうなんだ。。。とやってみました。
 
 
いつもより少し大人なブログです。おそらく。


+USED LEVIS505
 
デニムは先日ご紹介した、私がダメージ入れたのです。
ちなみに、売れなくなると困るので、あれからダメージはいれておりません。
 
 
 
ベージュは少しカジュアルに着てみました。
 
このベージュもスゴクおすすめ。いい色です。
 
 
お仕事にもお勧めなシャツ。
 
ストレッチが入っているので、すごく動きやすいです。
丈もあるので、ボトムから裾が出にくいのも、働くとき嬉しいですね。
 
 
お値段もお手頃。
 
 
 
サイズは、size.38(M)のみとなります。
 
 
 
THE SHINZONE
REGULAR COLLAR SHIRTS
col.BEIGE,NAVY
size.38
¥15,000+tax.
 
 
 
身長158cm 普段、7,9号着用です。
 
 
 
 
Rigoletto
〒700-0822
岡山市北区表町2-2-6-2F
TEL 086-238-7797
Close Tuesday
Open 11:00-19:30
 
 
 
 
 
 
 
では、明日は定休日でお休みです。
 
 
 
また、水曜日!
 
 
 
 
 
 
 




2015年6月4日木曜日

旅の思い出。。。





こんにちは。
 
 
 
 
今日は、旅の事を少し。
 

洋服情報はありませんので、
スルーしてください。


思いのほか、長いです。。
 
 
 

 
 
近場の尾道、鞆の浦へ行ってきました。
 
 
 
 友人は、インドアなのに、なぜかアウトドアな車を所有。
大きな車で快適ドライブです。
 
おんぶにだっこで連れて行ってもらったので、
現地では、友人の好きな感じの所をメインに。
 
 
写真はONOMICHI U2という所。
オーシャレーでした。
 (しかし、写真にセンスがない。。観光写真難しいですね。)
 
 
「時をかけるさびしんぼう」めぐりがしたい!とかグッとこらえる。
今回、わがままはガマンです。
 
 
 
なんと友人は、「時をかける少女」は何となく知っていたようですが、
「さびしんぼう」は知らなかった!!
個人的意見ですが、観た方がいいと思う。
 
 
わがままを言わないとか、アピールしつつ、やっぱり言う。
向島に連れて行ってもらいました。
 
 
ここは、30年ほど前に父親が単身赴任をしていた場所で。
思い出がある島です。
尾道から海を挟んですぐの島です。
 
 
 
向島の官舎に住んで、
尾道駅の近くの職場まで船に乗って通勤していました。
 
 
父親が今の私ぐらいの歳の時か、と思うと、色々考えさせられる。。。
今の自分が恐ろしく幼稚に思える。。。
 
 
 
 
尾道から橋で行けます。
U2からも見えるほど近い。すぐそこです。
 
 
 
意外と都会になっていた向島。
 
 
ここに川があって、スーパーがあって、、、、と小学生の頃の記憶を頼りに
当時の家を探す。
 
 
多分ココ!という場所には派手なドラッグストアが。
 
 
 
その当時でも、古い家だったので、残っているとは思っておりませんでしたが。
想像通りというか、あっけなく思ひ出めぐり終了です。。
 
 
 
でも、なんだか少しすっきりです。
 
 
 
 
 
で、この後は福山の鞆の浦へ。
 
 
 
少しいい旅館にしたので、
観光地も少し行きましたが、ほぼほぼ旅館ステイです。
 
こんないい思いをするほど、仕事はがんばれていない気もしますが、
ま、いいか。明日からがんばろう。。と自分に甘い私です。
 
 
終始フラットな感じのゆるい旅でしたが、
テンションがあがったのは、
以前ロケでヒュージャックマンが来たときに同じ宿だったという事。
 
 
ヒューもこれ食べたんかな(岡山弁)、、、と、会話もゆるい。
 
 
 
 
帰りは福山市街の、Instagramで教えていただいたカフェへ。
 Noquoiという、これまたオシャレな所でした。
 
当店のお客様でも行った事がある方も!
有名な所のようです。
 
知らんこと、いっぱいですな、私。
 もっと色々興味を持たないと、と反省。
 
 
普段、コンビニコーヒーを水のように飲んでいる私にとって、
深く体に沁み渡る味でした。
おいしかったです。
 
 
 
 前回訪れたときも思いましたが、鞆の浦は本当に良い所だな、と。
ポニョの舞台だったり、最近はドラマのロケ地だったりしたようで
平日ですが、にぎわっておりました。
 
 
今、当店では保命酒飴をプレゼント中。
味は、好き嫌いがある感じ。。
 
 
保命酒は鞆の浦の地酒です。
養命酒みたいな感じで、体にも良いお酒だそう。
 
是非。
 
 
 
 
では、明日はTHE SHINZONEの新作を。
 
始まります、秋が。
 
 
 
 
 
 
 

2015年6月1日月曜日

お休みのお知らせ


 
 
 
 

 


こんにちは。
 
 
今日は、お知らせのみです。。




明日、明後日は連休を頂きます。

 
 
ハワイで浄化してきます♪
 
 
とか、言ってみたいところですが、
行先は、鞆の浦です、鞆の浦。。。
 
海には変わりない。瀬戸内海。
 
 
岡山から車で2時間もかからない所です。

広島の福山ですね。
 
 
岡山県北の森林の中の温泉に行きたそうだった友達を、海にさせる私。
 
 
そして、運転してもらう私。



 
 
 
そっと胸に手を当て、この1年の自分を反省してきます。。。

 

 
何気によく更新しているInstagram。

店から一歩も出ていなかったですが、
 

ここらで、出てみようかと思ってます。


良かったらフォローしてください。


Rigoletto Instagram→here!!!




では、また、木曜日!




Rigoletto
〒700-0822
岡山市北区表町2-2-6-2F
TEL 086-238-7797
Close Tuesday
Open 11:00-19:30